ちょっと前のことになりますが、2月9日(土)の読売新聞埼玉県北版に以下のような記事が載っていました。
『ひったくりの疑い』熊谷署は7日、熊谷市玉井南、無職小林健一容疑者(43)を窃盗容疑で緊急逮捕した。
発表によると、小林容疑者は同日午後1時20分頃、同市玉井の路上で、買い物から帰宅する途中の無職女性(78)の現金約6万円入り手提げバッグをひったくった疑い。
自転車で逃走した男の目撃情報から小林容疑者が浮かび、事情を聞いたところ容疑を認め、「金が欲しかった」と話しているという。そして同じ2月7日に起きた事件で2月8日(金)の読売新聞埼玉県北版に載っていたのは…
『31歳 強盗傷害の疑い』熊谷署は7日、住所不定無職、住吉武容疑者(31)を強盗傷害容疑で逮捕した。
発表によると、住吉容疑者は1日午後7時40分頃、熊谷市内の無職男性(75)宅に侵入、室内を物色中に帰宅した男性と会社員の娘(50)にナイフを突きつけ、現金1万2000円を奪って逃走した疑い。
男性がナイフを振り払おうとした際、手に軽傷を負った。
住吉容疑者は7日未明、ナイフを持って川口署に自首した。上のひったくり事件はS家の自宅のすぐ近所で起こったんですが、新聞を見るまで全然知りませんでした。
容疑者の自宅も近くだし年齢も一つしか違わないし…なんか情けないというか、寂しくなっちゃいます。
下は、まさに働き盛りの男が空き巣に入り住人と鉢合わせしてしまったことによって強盗傷害事件にまで発展してしまったものですが、ナイフまで用意して空き巣に入り挙句の果てに人様に傷をつけてまでして奪った金額は1万2000円。
もちろん金額の多少ではなく1円でも罪は一緒なんですが、ハッキリ言ってこんなバカなことをするんなら普通に働いてるほうがよっぽど楽なんじゃないかなぁって思ってしまいます。
同じ日に熊谷市で起きた2つの事件はともに高齢者を標的とした卑劣なものでした。
いい歳をしてこんなことをするバカがいるんじゃ、オチオチ買い物にも行けないし家を空けることもできませんが
ひったくりも空き巣も自己防衛するしかありません。
高齢者の皆さま、くれぐれもお気をつけください。ではまた

詳細は
こちらをご覧ください。
↑ いつも応援ありがとうございます ↑
- 関連記事
-