『完璧に…』
第29回埼玉県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会 準々決勝
対戦相手 : 大宮アルディージャJY
試合会場 : 熊谷スポーツ文化公園補助陸上競技場
試合開始 : 11:50キックオフ
※ジュニアユースサッカーブログランキングへ
【試合結果】
レジェンド熊谷 0(0-3/0-2)5 大宮アルディージャJY
〔得点経過〕
大宮アルディージャJY(前半10分)
大宮アルディージャJY(前半34分)
大宮アルディージャJY(前半37分)
大宮アルディージャJY(後半14分)
大宮アルディージャJY(後半39分)
サッカー三昧の3連休の最後を締め括るのは第22回大会以来7年ぶりにベスト8進出を果たしたレジェンド熊谷U-15軍団。
抜けるような秋晴れの空の下、チーム発足以来初のベスト4進出をかけて大宮アルディージャJYと対戦しました。
大宮アルディージャJYのトップチームは関東リーグ1部で、今年のリーグ戦では2位のFC東京むさしに勝ち点7差をつけるダントツの優勝を果たしています。
そのようなチームなので普段から対戦するチャンスも滅多にありません。
Sぱぱがレジェンド熊谷を見始めてから8年の間に2度対戦していますが、最初に対戦したのは第3期生のアンダーアーマーカップの順位決定トーナメントの7位決定戦で、この時はレジェンド熊谷が2-1で勝利。
二度目の対戦は今年の1月19日に行われたU-13ユース選手権大会クラブ予選の第1代表決定戦で、現U-14軍団が1点を先制したものの後半に逆転されて1-2で惜敗。
過去の対戦ではどういうワケか結構いい勝負ができているレジェンド熊谷。
今日の試合会場は奇しくも第3期生が初対戦で勝利した熊谷スポーツ文化公園補助陸上競技場という事で、関東リーグ1部優勝の超・超・超強豪相手に今大会最高の“ジャイキリ”の期待を膨らませていたんですが…。
結果は上記の通り0-5と、レジェンド熊谷について特筆するべき内容がほとんど無いくらい普通に完敗。
相手の得点に関しては、レジェンド熊谷に大きなミスがあったとかのラッキーゴールは一つも無くてただただ完璧に攻められたもの。
かたやレジェンド熊谷U-15軍団は放ったシュートが前半と後半1本ずつの計2本だけだったので、ほとんど勝負になりませんでした。
とは言え、今年のU-15軍団は本当によく頑張ってくれました。
今大会の初戦ではほぼ負けが決まった状況からラストプレーで“奇跡の同点キーパーゴール”があり、次の三回戦では壮絶な点の取り合いからの2試合連続PK勝利、四回戦では県リーグ1部所属の格上チームに3-0の完勝で過去のチーム最高成績に並ぶベスト8に進出。
過去最高を更新することはできなかったけど、さすがに相手が強過ぎでしたね。
これで今年のレジェンド熊谷U-15軍団の公式戦は残すところ県リーグの最終戦のみ。
まだ日程は決まってないけど、最後の締め括りを笑って終えることができるように頑張っていきましょう!
ではまた
今日のベストショット
7年ぶりのベスト8進出おめでとう~!!
★大宮アルディージャJY戦アルバム★
スポンサーリンク

- 関連記事
-